「朗読ボランティアグループ わかはや会」’フリー対面朗読’に新境地
【まちひと文化】 - 2013年03月29日 (金)
2月25日のボランティア交流会で紹介いただいた、わかはや会の第3土曜日日本橋図書館でのフリーの対面朗読を、取材させて頂きました。


フリーの対面朗読とは?
フリーの対面朗読を聴いてみる
フリーの対面朗読って、どうなのか?
朗読ボランティアグループ わかはや会」
フリー対面朗読は、毎月第3土曜日 日本橋図書館5F 対面朗読室
ボランティア交流会で
取材・編集:中央社恊の「まちひとサイト」
あとがき>これまでの予約・準備された対面朗読とは、一味違う「フリーの対面朗読」は、’伴に読む’感じでした。持参した本や記事に向かい、読む・聴くという立場の違いを意識しない一時は、伴に街に暮らす楽しい一時でした。
- 関連記事
-
- 婦人コーラス エーデルワイスの会、フラダンス レイ・ロケラニ ブーケ祭りにて (2015/08/10)
- 7月1日(土)2(日)サステナビリティフェスティバルin築地本願寺 オープニングは、蟹江杏さんの特別作品展『森と手を繋ぐ』 (2023/06/30)
- 邦楽 語り物音楽の魅力3 語りに舞踊 囃子に三味線 (2022/01/09)
- JINMOさん、 アルバム”精神核・Mensa Nuklea”リリースを八幡書店代表武田崇元氏と語り合い、デジタル・ギターを演奏 (2019/05/06)
- ’着到’ ’片しゃぎり’ '出’ ’相方’ ’ツケ’ 歌舞伎音楽も面白い 新富座寺子屋第一部 (2015/05/04)