fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

石巻市亀山市長講演「地域防災のあり方を考える」


被災写真 都市間相互
1月17日は、阪神淡路大震災から17年目。中央区が石巻市長を招いて、防災講演会が開かれました。
主催:中央区 後援:区内消防署  銀座ブロッサム



取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」
消防団員募集中空白あとがき> 中央区は、住民、128.628人、24293世帯(平成25年1月1日現在)ですが、民間法人41,314、勤務者738,993人、そして、訪問者数十万人が、毎日集散しています。
石巻市の被災対応拠点は、学校でしたが、中央区では、住民の為の学校と伴に、民間企業の防災・地域活動拠点が重要です。中央区でも昨年 「中央区帰宅困難者支援施設運営協議会」が設立され、消防署の企業の自主防災活動促進とともに、被災対応から復旧・復興まで、地域持続力の支えです。防災・被災対応には、情報・連携の具体化が必要です。京橋・日本橋消防団では、企業社員の参加が多く中央区の防災・被災対応情報・連携の要です。
消防団員募集
行政・組織の被災対応は大局から、自助・共助:身の回り同士の被災対応力は、普段からの人ツナガリ。
中央区防災連携ネット
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント