「中央ぷらねっと」が福祉・次世代育成活動でブラインドサッカー講座を
【スポーツ】 - 2012年10月31日 (水)
10月6日中央区総合スポーツセンターで、中央ぷらねっと(中央区社会貢献企業連絡会)による、ブラインドサッカー体験」教室が開かれました。


指導は、日本ブラインドサッカー協会(JBFA)で、学校や企業でのコミュニケーション教室でも活躍されています。
ブラインドサッカー体験はコミュニケーション講座
取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」
あとがき> スポーツは、身体と相手とチームとのコミュニケーションの実践。視覚の無い世界を体感すること、視覚障害者の怖さを実感することは、福祉やアート。アイマスクだけでも、ボールを介したゲームにしても、仲間や相手とのコミュニケーション。ゲームの中で実感できる教室でした。