中央区・消防合同水防訓練(平成24年度)
【防災・危機対応】 - 2012年06月18日 (月)
平成24年度中央区・消防合同水防訓練が、6月2日晴海で実施されました。
東京都の消防機関・消防団、中央区環境土木課、京橋消防少年団、京橋女性防災の会など多くの参加者が、被災通報から情報収集・総合判断・指示連絡・活動・報告と一連の流れの訓練でした。

長い映像ですが、行政・防災機関の連絡・連携行動が、如何に行なわれていくかの記録です。
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 連絡・情報収集・判断・指示連絡・行動のシナリオは、地域住民・事業者こそ確率する必要があるのではないか。平時から異常を察知し、非常時体制へ変換する難しさを実感。
東京都の消防機関・消防団、中央区環境土木課、京橋消防少年団、京橋女性防災の会など多くの参加者が、被災通報から情報収集・総合判断・指示連絡・活動・報告と一連の流れの訓練でした。




長い映像ですが、行政・防災機関の連絡・連携行動が、如何に行なわれていくかの記録です。
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 連絡・情報収集・判断・指示連絡・行動のシナリオは、地域住民・事業者こそ確率する必要があるのではないか。平時から異常を察知し、非常時体制へ変換する難しさを実感。
- 関連記事
-
- 電力・交通情報などの情報源+ケータイでのリンク (2011/03/15)
- 中央区防災マップアプリ 公開 Chuo City Disaster Prevention Map App (for 日本語, English、Chinese, Korean) (2017/10/24)
- 「親子で防災フェスティバルと平和の集い 3月13日」打ち合わせ (2022/02/26)
- 日本橋六の部地域防災連絡会 第一回地域防災カンファレンス が11月9日に (2018/10/26)
- そうだ!我が町の消防団員の顔ぶれを見に行こう!ポンプ操法大会 臨港消防署:6月12日、日本橋消防署(浜町公園運動場):6月19日、京橋消防署:(築地本願寺)7月3日 (2022/05/14)