健康福祉まつり2012参加説明会が6月18日に
【地域社会】 - 2012年06月13日 (水)
今年の中央区健康福祉まつりは、10月28日(日)、中央区消費生活展と同会場同時開催で開かれます。
5月10日の実行委員会結成、6月7日の実行委員会を経て、この6月18日に、参加説明のための「中央区健康福祉まつり2012」全体会が、中央区保健センターで開かれます。
写真は、5月10日の実行委員会の様子です。




取材・記録>中央社協の「まちひとサイト」
あとがき> 今年もサブテーマは「つなぐ・つながる・つなげよう」です。被災地の方々も、中央区でも、高齢者・障害者・子育て世帯など、生活や仕事で孤立しがちな状況が強まっています。世代間での交流の少なさ、目的以外では関わらない緩い関係のが一般化しています。移転されたり、大規模共同住宅に住み、大規模ビルで働いて、互いに顔を合わせ・声を掛け合う機会がより少なくなりました。健康福祉まつりは、健康・福祉・高齢者・障害者だけのイベントから、地域町会・市民活動・法人など、地域の生活に関わる多くの方が参加され「出会い・ふれあい・感動」のまつりです。そして、今年の「つなぐ・つながる・つなげよう」は、これを一時のイベントに終わらせず、日常の生活・活動に活かしたいと準備が進んでいます
5月10日の実行委員会結成、6月7日の実行委員会を経て、この6月18日に、参加説明のための「中央区健康福祉まつり2012」全体会が、中央区保健センターで開かれます。
写真は、5月10日の実行委員会の様子です。







取材・記録>中央社協の「まちひとサイト」
あとがき> 今年もサブテーマは「つなぐ・つながる・つなげよう」です。被災地の方々も、中央区でも、高齢者・障害者・子育て世帯など、生活や仕事で孤立しがちな状況が強まっています。世代間での交流の少なさ、目的以外では関わらない緩い関係のが一般化しています。移転されたり、大規模共同住宅に住み、大規模ビルで働いて、互いに顔を合わせ・声を掛け合う機会がより少なくなりました。健康福祉まつりは、健康・福祉・高齢者・障害者だけのイベントから、地域町会・市民活動・法人など、地域の生活に関わる多くの方が参加され「出会い・ふれあい・感動」のまつりです。そして、今年の「つなぐ・つながる・つなげよう」は、これを一時のイベントに終わらせず、日常の生活・活動に活かしたいと準備が進んでいます