日本橋から八重洲まで、4月8日日曜日の昼過ぎ、街暮らし
【地域社会】 - 2012年04月11日 (水)
山や森の滋養を雪解け水が田畑に降ろす、豊饒の神を迎える宴も終わり、桜が散り始めると、今年度もいよいよ本番。
日本橋から八重洲まで、4月8日日曜日の昼過ぎ、街暮らしのスナップです。




日本橋を北から南に渡れば、日本橋室町から日本橋、コレド日本橋から永代通りを渡れば日本橋高島屋、桜通りを西に入りと日本橋プラザ、八重洲中通りを越えれば八重洲で東京駅北口です。




お花見が、東京駅八重洲口から桜通りで日本橋
取材・記録:まちひとサイト
*街暮らしの賑やかさは、魅せる・観られる楽しみでもあり、顔が見えない街は寂れます。クラシックカーで静岡まで行かれた方は、中央区在住の女優’春風ひとみ’さん。帰ってきたと電話も頂きました。 写真・映像で顔が認識できる方で、掲載許可を頂いていない方がいます。削除希望のときは、至急お知らせください。 E-Mail:machihito.site@gmail.com
日本橋から八重洲まで、4月8日日曜日の昼過ぎ、街暮らしのスナップです。




日本橋を北から南に渡れば、日本橋室町から日本橋、コレド日本橋から永代通りを渡れば日本橋高島屋、桜通りを西に入りと日本橋プラザ、八重洲中通りを越えれば八重洲で東京駅北口です。




お花見が、東京駅八重洲口から桜通りで日本橋
取材・記録:まちひとサイト
*街暮らしの賑やかさは、魅せる・観られる楽しみでもあり、顔が見えない街は寂れます。クラシックカーで静岡まで行かれた方は、中央区在住の女優’春風ひとみ’さん。帰ってきたと電話も頂きました。 写真・映像で顔が認識できる方で、掲載許可を頂いていない方がいます。削除希望のときは、至急お知らせください。 E-Mail:machihito.site@gmail.com