fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

去年の今頃は?  今年の予定は「マチカレンダー」

まちひとサイトも3年目に入りました。去年の今頃は? 記事リストです。

4月2日 大震災で中止したコンサートに代えて、施設を廻って三味線の集いと義援金活動に
4月6日 ランドセル1000本と義援金を(株)松野が、中央区を通じ東日本大震災被災地へ
4月6日 佃LOVES東北と相生の里と、支援の繋がりが拡がって
4月6日 晴海トリトンスクウェアは10周年
4月16日 ワンワールド・ワンピープル協会の紅茶サロンが、協働ステーションで始まりました
4月17日 隅田川踊りの会第7回、活き活き舞台とお話、義援金
4月17日 湊公園 近隣の人たちの支援活動
4月24日 映画『ただいま - それぞれの居場所』上映会と認知症サポーター養成講座
4月23日 東日本大震災被災支援へ、中央区からの救援物資提供が続いています
5月1日 新富座こども歌舞伎五周年公演は、5月1日京橋築地小学校で
4月29日 4月30日(土)は、築地場外でチャリティー・イベント
4月30日 食の街 築地らしい被災地物産市を兼ねての支援イベント 4月30日
5月1日 新富座こども歌舞伎5周年公演は、日本復興へ世代を超えて

*まちひとサイトで取材・記録できた街の協働活動は、たったこれだけ!    記録:まちひとサイト

マチカレンダー4月11日空白
昨年立ち上がった、いつどこ中央研究会と事務局による、いつどこ中央のマチカレンダーが動き始めています。




  いつどこ中央 カレンダーを書き込むまでの説明会
  4月18日(水)19時~20時30分
  協働ステーション中央 (日本橋小伝馬町 十思スクウェア内)


  問い合わせ・お申し込み いつどこ中央 事務局
  E-Mail:itsudoco@coco-on.jp
関連記事
トラックバック
by まとめwoネタ速suru on 2012/04/11 at 04:50:40

まちひとサイトも3年目に入りました。去年の今頃は?記事リストです。4月2日 大震災で中止したコンサートに代えて、施設を廻って三味線の集いと義援金活動に 4月6日 ランドセル1000本と...

トラックバック送信先 :
コメント