銀座9ギャラリーの「ART&LOVE TOKYO 2012」参加企画:ギャラリー スペースQ、ゆう画廊、アーチストスペース
【まちひと文化】 - 2012年02月13日 (月)
印刷文化を通じて集う ギャラリー スペースQ
指田さんに伺いました
「ART&LOVE TOKYO 2012」参加企画は、2/13-18


’ ・・・でも、アートという世界を共有できる幸せを噛みしめたいものです。白書によると好きなことで生活している人は、わずか3%といわれているのですから。’ (ブックレット フロムQ 編集後記より)
銀座 ゆう画廊 参加2/13-18


Art&Love2012参加 2/13-18 展示前 インタビュー
*インタビューさせていただいた志田さん、作家さんありがとうございました。次回は、この20年、人を繋げてこられた女将さんに是非!
GIINZAギャラリー アーチストスペース
Art&Love2012参加 2/13-18 展示前



いろいろな縁で、宮本さんと作家さん達が紹介する、若手のArt&Love2102が楽しみです。
取材・記録:まちひとサイト 藤井俊公
- 関連記事
-
- 日本橋界隈に働く人達の’ばしフォト’活動で撮り溜まった写真を、Urban Danish Design の BoConcept で探してみよう!アサゲ・ニホンバシ開催50回記念プロジェクト (2016/06/29)
- 活き活きと 江戸かっぽれ柳川流 10月19日椙森神社恵比寿祭奉納舞台より (2015/11/18)
- 浜町音頭保存会、ボランティア交流会にて (2013/03/17)
- 光と音の共感覚ライブ:Synesthesia JINMO LIVE with Brain-Machine KASINA (2019/08/12)
- 来年住吉神社大祭年番を迎える 佃住吉講参部の集い 8月6日 (2017/09/08)