fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

テーマ「安心・安全-東日本大震災被災支援」記事記録 ~2011

薬研堀不動尊「歳の市」で、日本橋みちのく復興市第9回
歳末も、湊公園近隣の人たちの東北支援バザールが
日本橋架橋百年祭 も、復興まつり
AUTUMN GINZA、今年の銀茶会は、東日本大震災への義援金も
銀座料理飲食業組合連合会が,国産農産物100円チャリティー頒布会
佃LOVES東北が、福島県南相馬市の大町病院を佃に招いて
福島支援イベント:「会津若松から愛すべき産土」
7月の築地スマイル広場は「さくらんぼ種飛ばし大会」8月は、築地本願寺納涼盆踊大会にて
日本橋みちのく復興市 第2回は、7月23日(土)
相生の里テラスで、海の日記念・支援イベント
7月2日は、築地場外でさくらんぼの種とばし大会!
佃LOVES東北 フリーマーケットでも仲間が拡がって
毎月11日の日本橋みちのく復興市が始まりました
被災地福島の今 現地生活してボランティア中の藤崎さんの話を(6月25日)
チームTsukiji Women  日用品仕分けを手伝っていただける方大募集!
築地市場場内で、5月22日、被災地支援・風評被害撲滅フェア
被災・支援・復旧情報はどこから? ALL311東日本大震災 協働情報プラットフォーム
5月22日築地市場場内で被災地支援イベント『買って食べて、応援しよう!in築地』
佃LOVES東北、今週末、5月14日の活動は、相生の里での夏物衣類の受付
5月10日から被災支援「生活雑貨・お好きにどうぞ市」の支援品受け付け開始
食の街 築地らしい被災地物産市を兼ねての支援イベント 4月30日
4月30日(土)は、築地場外でチャリティー・イベント
東日本大震災被災支援へ、中央区からの救援物資提供が続いています
湊公園 近隣の人たちの支援活動
佃LOVES東北と相生の里と、支援の繋がりが拡がって
ランドセル1000本と義援金を(株)松野が、中央区を通じ東日本大震災被災地へ
被災対応できる福祉社会:市民と行政機関の「ともに」という社会への挑戦へ
銀座・日本橋の被災支援募金から 3月20日(日) 彼岸中日
東日本大震災被災者を支援するのお金・モノ・人の窓口
誰でも思い当たる、被災時の心のケア 聖路加健康ナビスポット・るかなびのミニ講座&ミニコンサート
防災とボランティアのつどい 2011年1月23日 キャンドルセレモニー 
中央区社会福祉協議会への寄付のお礼とお願い、地域活動を支援する仕組み
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント