中央区民文化祭に誘われて、(日本橋社会教育会館にて)
【まちひと文化】 - 2011年11月05日 (土)




第63回中央区民文化祭が、10月から11月にかけて、築地社会教育会館、日本橋社会教育会館、月島社会教育会館を巡回して開かれました。
事前の取材申し込みが間に合わなかったのですが、出展者自身に誘われて、一部だけ取材させていただきました。








11月5日、日本橋社会教育会館に伺ったときにスナップです。主催者の体験コーナーとは別に、展示会場内で鑑賞するばかりでなく、自主的に制作に励む方々の場ができているところもありました。運営者側と参加者側双方の場づくりが、より日常的に、細かな活動へと広がりはじめているようです。
取材・記録:「まちひとサイト」
- 関連記事
-
- 京橋・銀座 あおぞらDEアート 2019 は、中央通りに開いた東京スクウェアーガーデン グランドにて (2020/03/09)
- 生きとし生ける物たちと伴に音を編むライブ、asian trip@DALIA食堂 (2015/09/26)
- 日本橋浜町交差点角に開かれた ’居心地よい’ 好文画廊の前庭 (2020/09/09)
- 京橋の変容の兆し T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2020.12.4∼12.13 (2020/12/06)
- 銀座のJINMO 「さあ、我も亦、只管の錯乱の中に天的嗣業を発火させ、、、、」 『二人展 日本とベルギー・感性の交流』5月28日から6月3日 (2018/05/29)