fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

中央区健康福祉まつり2011 意見交換会・反省会 

健康福祉まつり2011 意見交換会・反省会が、11月28日、中央区保健所にて開かれました。
全景
田中所長開会 箕輪実行委員長
保健所 社協
小委員会からの報告
スタンプ委員会 広報委員会
ステージ委員会 会場・警備
質疑応答
返答 質問
福祉センター会議室にて反省会
反省会開会 保健所長
会場 豊田局長
箕輪実行委員長 乾杯
懇談の後
高齢者室長 締め
健康福祉まつり2011は、この反省会を終えると、実行委員会による来年度への申し継ぎで終わります。
正副実行委員長、スタンプ・広報・ステージ・運営警備などの小委員会は、中央区社会福祉協議会登録のグループ・個人ボランティアによる’ちゅうおうボラネットに所属されている方々が多く、月例の運営委員会とボランティア・区民活動センター、福祉センターとの連携で、来年度のまつりが企画されてゆきます。
実行委員会9月12日      ちゅうおうボラネット運営委員会8月30日
実行委員会912 ちゅうおうボラネット
<健康><福祉>と<交流>のグループ分けは、<自分のこと><互恵のこと><地域のこと>として、都心の現代のまつりです。今年度は、当日・直近の多くの方々が、グループとは別に、運営ボランティアとして活躍されました。「つなぐ・つながる・つながろう」が今年のまつりのサブ・テーマでした。
健康福祉まつりを支えてきた人たち
  健康福祉まつり2011 公式ブログ
  まちひとサイト 健康福祉まつり2011記事総合目次

取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント