毎年健康福祉まつりに出店されているGSK 銀座で茶豆 収穫!
【環境・街】 - 2011年08月18日 (木)

2011年8月18日、(社)銀座社交料飲協会(GSK)銀座緑化部による茶豆の収穫の様子です。
銀座5丁目の白鶴酒造東京本社屋上の農園は、お米から、落花生、トマト、ナス、ゴーヤ・・・ショウガ・カボス・・・・など全国から集められ育てらています。毎日の管理は、GSK銀座緑化部メンバーの方。銀座緑化には、NPO銀座ミツバチプロジェクトのメンバーも協力。茶豆は、(財)新潟観光コンベンション協会が持ち込んで、新潟農家で採れたものと味比べ。「今年の出来は・・・・」と銀座のお店らしい自分に厳しい評価でした。

銀座社交料飲協会は、毎年中央区健康福祉まつりに出展され、野菜などをチャリティーで販売されています。あかつき公園のブースでの野菜のhは淫売は、、昼には売り切れ。、
映像:銀座社交料飲組合 健康福祉まつり2011出店の様子
今年の健康福祉まつり2011は、10月23日(日)
取材・記録:「まちひとサイト」