佃リバーシティ地域特別防災防犯訓練は、7月24日
【防災・危機対応】 - 2011年07月24日 (日)

午前の部 9:00~12:00
午後の部 12:00~15:00
集合場所:UR10号棟
(スポーツジムNASルネサンス南隣)
1Fロビーほか周辺広場
概要
1.午前の部-震災/火災発生時の初期動作、起震車搭乗体験、非常階段避難、煙体験、消火器体験、負傷者搬出/救出訓練、水難救助。(以上、臨港消防署協力)および防犯訓練(月島警察署協力)。
2.午後の部-救命実技講習会(心肺蘇生方法、AED使用方法、窒息手当、止血方法等)。
3.各種疑似体験参加(起震車、消火器訓練、煙体験ハウス、防火壁破壊、AED訓練)。
主催:佃リバーシティ自治会
後援:、中央区・臨港消防署・月島警察・UR都市機構
佃リバーシティ自治会の防災訓練は、高層マンションの「緊急時要確認者」安否確認・避難訓練とともに、臨海地域の津波対応避難訓練も織り込まれています。

記録:「まちひとサイト」
所感>佃リバーシティは、佃小学校・中学校、佃児童館・シニアセンター、佃公園を介して佃島に繋がります。
自らを守る防災準備、目の前の人を助ける救命実技講習・避難・救援訓練とともに、地域の方々とどれだけ関わりを重ねてゆくかが、地域持続力の向上でもあり、地域生活を豊かにすることでもあるのでしょう。
佃LOVES東北
佃を中心とした子育てママのネットワークが、3月から東北被災地支援を続け、
ついに女川まで