fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

10月29日までの毎週日曜日 すみだがわオープンテラスは、相生橋を渡った越中島で

隅田川オープンテラス917-1029
隅田川マルシェ実行委員会が続けてきた水辺のマルシェ。この秋は、隅田川オープンテラスで10月末まで毎週日曜日連続開催です。

11時から17時。水辺でどんな過ごし方できるかなと、月島駅から清澄通り、相生橋を渡ればすぐです。
もちろん、東京水辺ラインで越中島船着き場からも。
mイワイさん公園か mハンモック

2023年9月17日夕刻終了前
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> コロナ禍をへて、川辺、海辺のテラス・公園は、景色や緑を見ながらのランニングや散歩ばかりでなく、広いソトで寛ぐ楽しみを思い出させてくれました。 会話を楽しむマルシェと、落ち着ける場があれば、寛ぎ合えるひと時を楽しめるものです。

今回の隅田川マルシェは、寛ぎの場を広げ、心地よい10月末までの日曜日開催です。

・ みんなで作る隅田川マルシェは、LYURO東京清登の川床と隅田川テラスを繋いで
・ マルシェは、会話で楽しむ場 久しぶりに清洲橋脇のテラスで隅田川miniマルシェ
・ 隅田川テラスの手すりに’水辺カウンター’! 親水工学の菅原遼先生と学生に伺いました
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント