中央区新富町 まちの’気’が揃う 新富座こども歌舞伎 第15回例大祭奉納公演
【まちひと文化】 - 2023年06月29日 (木)
第15回を迎える新富座子ども歌舞伎の会の方々の記録です。

町衆の囃子方 音合わせ
まち芝居支える町衆 お練り・開催挨拶 新富座こども歌舞伎 第15回例大祭奉納公演

新富座こども歌舞伎 第15回例大祭奉納公演
令和五年五月五日 鉄砲洲稲荷神社神楽殿
「新富座こども歌舞伎」の会
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 第15回、稽古を重ねてきた年月の厚みか、「新富座こども歌舞伎の会」の当日準備は、粛々と進みます。子ども達の舞台演技に気を取られがちですが、囃子方の音合わせ、化粧・気付け・カツラ合わせと、町衆の気がそろってゆく様子が、たまゆらの一時です。
第14回例大祭公演 音合わせ お練り
第14回例大祭公演 挨拶 『口上』『寿式三番叟』
第14回例大祭奉納公演『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』


町衆の囃子方 音合わせ
まち芝居支える町衆 お練り・開催挨拶 新富座こども歌舞伎 第15回例大祭奉納公演

新富座こども歌舞伎 第15回例大祭奉納公演
令和五年五月五日 鉄砲洲稲荷神社神楽殿
「新富座こども歌舞伎」の会
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 第15回、稽古を重ねてきた年月の厚みか、「新富座こども歌舞伎の会」の当日準備は、粛々と進みます。子ども達の舞台演技に気を取られがちですが、囃子方の音合わせ、化粧・気付け・カツラ合わせと、町衆の気がそろってゆく様子が、たまゆらの一時です。
第14回例大祭公演 音合わせ お練り
第14回例大祭公演 挨拶 『口上』『寿式三番叟』
第14回例大祭奉納公演『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』