fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

震災避難記念碑丸洗い 手と間をかけて身体に刻み込み合う 街の記憶

m震災避難記念碑丸洗い2022

出来事、人のこと、伴に想い出す手がかりとして、新大橋脇の巨大な震災避難記念碑と「お助け橋」の石碑丸洗い、2022年9月10日の記録です。


震災避難記念碑丸洗い2022 プレ・プロ ローグ


主催:(一社)日本橋浜町エリアマネジメント 
協力:日本橋消防署浜町出張所、日本橋消防団、浜町二丁目町会
2022年9月10日 日本橋浜町日本橋浜町二丁目 57 番地 
取材・記録:まちひとサイト
2021年 忘れられていた震災避難記念碑を丸洗いは、シビック・プラウド育て

あとがき> コスパ、タワパが求められがちな昨今の街暮らし。歴史ある街であるがゆえに、日常の生活・活動・組織・立場はバラバラで、声をかけあい挨拶をする機会も僅かです。 それぞれの所属を代表したり、総意を求めることなく、伴に忘れられない・忘れさせたくないことを伝える手がかりは、消去しにくい石碑に刻まれた文字・名前。
手をかけ、声をかけ合いながらの、身体に染みついてゆく記憶こそ、忘れがたい街の出来事・人意志を、引き継いでゆけるのでしょう。

身体を動かし合いながらの語り合いの緩い一時こそ、過程を楽しみ・補い合える街暮らしを実感できる、たまゆらです。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント