築地場外市場 現場路上で防災訓練
【防災・危機対応】 - 2023年02月08日 (水)
築地四丁目町会、築地場外市場商店街組合の事務所前路上で行われた防災訓練です。


初期消火
スタンドパイプ設置/放水
講評
2022年9月13日 築地西通り 町会会館前
築地四丁目町会、築地場外市場商店街組合
築地消防署、京橋消防団第4分団
取材/記録:まちひとサイト
あとがき> 築地除外市場は、地場の生業を伴にする町会員・商店街組合員の結束が残っているところです。 知識/見識で終わること無く、一人一人が放水する実感、それを見つめ合う一時こそ、互いの信頼感が高まります。
こんな地元中心の防災訓練を纏めてゆけるのが、地元の消防団員の方々です。
行政に任命され、消防署傘下で活動していますが、常時待機して、安全管理支援活動をされています。
中央区内消防団点検 消防団の災害活動披露・講評




初期消火
スタンドパイプ設置/放水
講評
2022年9月13日 築地西通り 町会会館前
築地四丁目町会、築地場外市場商店街組合
築地消防署、京橋消防団第4分団
取材/記録:まちひとサイト
あとがき> 築地除外市場は、地場の生業を伴にする町会員・商店街組合員の結束が残っているところです。 知識/見識で終わること無く、一人一人が放水する実感、それを見つめ合う一時こそ、互いの信頼感が高まります。
こんな地元中心の防災訓練を纏めてゆけるのが、地元の消防団員の方々です。
行政に任命され、消防署傘下で活動していますが、常時待機して、安全管理支援活動をされています。
中央区内消防団点検 消防団の災害活動披露・講評