被災地福島の今 現地生活してボランティア中の藤崎さんの話を(6月25日)
【防災・危機対応】 - 2011年06月25日 (土)
日時:平成23年6月25日(土)13:00~17:00(出入り自由)
会場:協働ステーション中央 会議室(中央区日本橋小伝馬町5-1)
「会津若松から愛すべき産土(うぶすな)!」~福島の今をお伝えします~

現地の映像を見ながら、
実際にそこで生活し、ボランティアに取り組んでいる
鶴ヶ城ボランティアガイドの藤崎一弥さんからお話を伺います。
【問合せ連絡先】
中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
電話:03-3206-0560

映像:V・C安部さんのボランティア体験報告
(5月30日ちゅうおうボラネット運営委員会にて)
都民ボランティア活動の報告:中央区社会福祉協議会 安部信之さんより
記録:中央社協の「まちひとサイト」
持続的に現地に入って支援活動をつづけている中央区の方々
佃 LOVES 東北
*佃のママともから拡がった支援活動
「わが家の食卓」再生のお手伝い ~チーム Tsukiji Women~
*築地で働く女性の支援活動
会場:協働ステーション中央 会議室(中央区日本橋小伝馬町5-1)
「会津若松から愛すべき産土(うぶすな)!」~福島の今をお伝えします~

現地の映像を見ながら、
実際にそこで生活し、ボランティアに取り組んでいる
鶴ヶ城ボランティアガイドの藤崎一弥さんからお話を伺います。
【問合せ連絡先】
中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
電話:03-3206-0560

映像:V・C安部さんのボランティア体験報告
(5月30日ちゅうおうボラネット運営委員会にて)
都民ボランティア活動の報告:中央区社会福祉協議会 安部信之さんより
記録:中央社協の「まちひとサイト」
持続的に現地に入って支援活動をつづけている中央区の方々
佃 LOVES 東北
*佃のママともから拡がった支援活動
「わが家の食卓」再生のお手伝い ~チーム Tsukiji Women~
*築地で働く女性の支援活動