新富座こども歌舞伎『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』第14回例大祭奉納公演
【まちひと文化】 - 2022年06月15日 (水)
子どもの日でもある五月五日、新富座こども歌舞伎の奉納公演、稽古の積み重ねを、発揮する本番舞台です。
『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』


おとせ:久松千晃、お嬢吉三:倉沢知葉、お坊吉三:松山慶祐、
和尚吉三:多田健人、金貸し太郎右ヱ門:米山優花
『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』

日本駄右衛門 :森アンジェラ、弁天小僧菊之助:小島馨花、忠信利平:雲林院丈
赤星十三郎:松岡紗如、南郷力丸:宿利朔太郎
捕 手:高橋マリア、米山優花、金子茉生、住吉美咲

新富座こども歌舞伎 第14回例大祭奉納公演
令和四年五月五日 鉄砲洲稲荷神社神楽殿
「新富座こども歌舞伎」の会
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 「新富座こども歌舞伎」の会に入っての小学生、最初の役柄は、白浪五人男の捕手衆。声を出し、台詞回しに、所作をつけ、役を変えながら、中学一年五月が最後の舞台です。子供たちの成長、役を演じる個性の違い。汗し、楽しみ、支えるのは、町の明日を託そうとの大人たちです。
令和3年例大祭では、印刷会館で非公開で奉納されました。
・ 子どもを育て街を育てる 街芝居 新富座こども歌舞伎
・ 新富座こども歌舞伎『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』『白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場』第十三回
・ 新富座こども歌舞伎『義経千本桜 吉野山』』と終演の挨拶 第十三回
『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』




おとせ:久松千晃、お嬢吉三:倉沢知葉、お坊吉三:松山慶祐、
和尚吉三:多田健人、金貸し太郎右ヱ門:米山優花
『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』


日本駄右衛門 :森アンジェラ、弁天小僧菊之助:小島馨花、忠信利平:雲林院丈
赤星十三郎:松岡紗如、南郷力丸:宿利朔太郎
捕 手:高橋マリア、米山優花、金子茉生、住吉美咲

新富座こども歌舞伎 第14回例大祭奉納公演
令和四年五月五日 鉄砲洲稲荷神社神楽殿
「新富座こども歌舞伎」の会
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 「新富座こども歌舞伎」の会に入っての小学生、最初の役柄は、白浪五人男の捕手衆。声を出し、台詞回しに、所作をつけ、役を変えながら、中学一年五月が最後の舞台です。子供たちの成長、役を演じる個性の違い。汗し、楽しみ、支えるのは、町の明日を託そうとの大人たちです。
令和3年例大祭では、印刷会館で非公開で奉納されました。
・ 子どもを育て街を育てる 街芝居 新富座こども歌舞伎
・ 新富座こども歌舞伎『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』『白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場』第十三回
・ 新富座こども歌舞伎『義経千本桜 吉野山』』と終演の挨拶 第十三回