fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

’語らい’の愉しさって? 銀座のセブン圭とノーブルのママに訊いてみたら

街暮らしの愉しさって、会食・買い物・鑑賞・舞台・映画などを伴に愉しみ、そして語らう一時で〆られるのでは?
銀座社交料飲協会のセブン圭とノーブルのママに、語らいの場づくりの秘訣を伺おうとの取材です。

  先ずは一杯と、ミイラとりがミイラに。スマホで撮った映像です。
GINZA Night Map
銀座エリアマップ

・ 「歓びを倍に、悲しみを半分に、そんな銀座が待っています!」銀座社交料飲協会 保志会長
銀座社交料飲協会

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 
中央区健康福祉まつりに毎回バザー出店していただいているGSK:銀座社交料飲協会の皆さんとは、そのお米の田植え・稲刈りなどでもお馴染みです。
中央区健康福祉まつりでのGSK

コロナ禍中は、ネット・コミュニケーション頼りで、不要不急の外出を避け、
やむを得ない集まりが終われば、飲食店の入店人数・営業時間制限もあって
足早に帰宅する習慣がつきました。
コロナ明け、忘れかけている語らいの愉しさを想い出し、街での場づくり・機会づくりの記事に繋ぎます。

コロナ以前に訪れたバルセロナ 
人優先の路上を実現した、ガルシア地区 金曜日21時
1s20171118_041200.jpg 2s20171118_041905小道
歩行者占用道路にして寛げる 旧市街、水曜日21時
4sIMG_20171113_032438.jpg 3sIMG_20171113_032538.jpg

東京都心中央区繁華街の夜でも、街歩き・食後・舞台後の
語らいの場づくり、楽しみ合う習慣を取り戻したいものです。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント