新富座こども歌舞伎 五月五日の例大祭公演は鉄砲洲稲荷神社 神楽殿にて
【まちひと文化】 - 2022年04月23日 (土)
昨年は非公開での映像収録。
今年の鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納歌舞伎の公演は、神楽殿にて。
演目も、『寿式三番叟』・『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』・『白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場』の豪華三本だて。
子ども達との成長を愉しみ・願う街芝居、
五月五日午後1時30分開演です。




新富座こども歌舞伎の会『義経千本桜 吉野山』『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』平成30年鉄砲洲稲荷例大祭奉納公演より
記録:まちひとサイト
・ 子どもを育て街を育てる 街芝居 新富座こども歌舞伎
令和3年秋公演>
・ 街ぐるみで育ててきた 新富座こども歌舞伎 まち芝居の新たなあり方が
・ 新富座こども歌舞伎 お囃子・長唄・義太夫などの 音合わせ・掛け声・気合わせは 邦楽舞台の伝統の手掛かり
・ 新富座こども歌舞伎 第二回錦秋公演 『義経千本桜 吉野山』『白浪五人男 稲瀬川勢揃の場』
今年の鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納歌舞伎の公演は、神楽殿にて。
演目も、『寿式三番叟』・『三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場』・『白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場』の豪華三本だて。
子ども達との成長を愉しみ・願う街芝居、
五月五日午後1時30分開演です。




新富座こども歌舞伎の会『義経千本桜 吉野山』『白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~』平成30年鉄砲洲稲荷例大祭奉納公演より
記録:まちひとサイト
・ 子どもを育て街を育てる 街芝居 新富座こども歌舞伎
令和3年秋公演>
・ 街ぐるみで育ててきた 新富座こども歌舞伎 まち芝居の新たなあり方が
・ 新富座こども歌舞伎 お囃子・長唄・義太夫などの 音合わせ・掛け声・気合わせは 邦楽舞台の伝統の手掛かり
・ 新富座こども歌舞伎 第二回錦秋公演 『義経千本桜 吉野山』『白浪五人男 稲瀬川勢揃の場』
- 関連記事
-
- 7月〜11月「見つける、新しい中央区わくわくツアー」24コース 中央区のまち歩きツアー募集中 (2018/07/09)
- JINMO TIADE 03 -4 tribute to Grandmother beyond wave/particle/time (2019/02/18)
- JINMO’agenda 'KUNAGI' for great 3rd revolution 婚(くながい)の時代へ (2017/03/30)
- 日本のシビックプラウドの原型は自然と地域を愛する心身 氏子衆とともに持続する浅草神社の地域社会 (2021/09/20)
- 邦楽お囃子 気を合わせあう晴舞台 :鶴友会 お囃子 お浚い会 その一 (2018/02/09)