「学び・活かし・拡がる元気生活を実感」元気応援サポーターの説明と、登録活動者からの紹介 『生きがいデザインセミナー』 6/6
【高齢・障害・ユニバーサル化】 - 2022年03月17日 (木)
2月16日開かれた『生きがいデザインセミナー』より、通いの場の説明と、中央区の通い場の紹介です。
元気応援サポーター
元気応援サポーターの活動紹介
『生きがいデザインセミナー』
おおむね40才以上の セカンドライフ応援
2022年2月16日 中央区役所大会議室
主催:中央区福祉保健部高齢者福祉課高齢者活動支援係
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>「元気応援サポーター」講座を受けるまで、どのような経緯かが興味深いところです。今回、個人情報保護のため、撮影・顔出しできなかった方々の発表もありますが、先ず何かに興味を持ち・学んで、新たな手がかりを掴んで、活かしてみることで、自身を開き・気の合う人との出会いや、馴染みの場が育ってゆくのでしょう。
「まちひとサイト」の生きがい講座:楽しく暮らし合う関係を探って
元気応援サポーター
元気応援サポーターの活動紹介
『生きがいデザインセミナー』
おおむね40才以上の セカンドライフ応援
2022年2月16日 中央区役所大会議室
主催:中央区福祉保健部高齢者福祉課高齢者活動支援係
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>「元気応援サポーター」講座を受けるまで、どのような経緯かが興味深いところです。今回、個人情報保護のため、撮影・顔出しできなかった方々の発表もありますが、先ず何かに興味を持ち・学んで、新たな手がかりを掴んで、活かしてみることで、自身を開き・気の合う人との出会いや、馴染みの場が育ってゆくのでしょう。
「まちひとサイト」の生きがい講座:楽しく暮らし合う関係を探って