fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

道路は、もっと活用できる!Park(ing)Day 2021年 神田では10月20日

都心、街暮らし、歩きやすく寛ぎやすい道の活用実験の一つ、ParkingDayが始っています。
ソトノバ パーキングディ タイトル

山形、神田、塩尻、米子でPark(ing)Dayを実践。毎年9月第3金曜日に路上駐車スペースを小さな公園に変える
・ 2021年は9/17実施。新型コロナウイルス感染状況から、神田は10/20に実施予定

Park(ing)Day山形
日時:9月17日(金) 10時〜17時 場所:山形市すずらん商店街
主催:山形市 協力:一般社団法人ソトノバ
リンク:山形市HP

Park(ing)Day塩尻
日時:9月17日(金) 11時〜19時 場所:長野県塩尻市大門三番町1−2
主催:塩尻大門マルシェ実行委員会 協力:シビック・イノベーション拠点スナバ、一般社団法人ソトノバ
リンク:facebook

Park(ing)Day米子
日時: 9月17日(金) 14時~20時 場所:鳥取県米子市 皆生温泉四条通り
主催:Park(ing) Day皆生四条通り実行委員会 協力:米子市、一般社団法人ソトノバ
リンク:facebook

Park(ing)Day神田 日時:10月20日(水) 11時~17時
場所:東京都千代田区神田錦町、内神田
主催:Park(ing)Day2021神田実行委員会、神田ウォーカブル研究会
ホスト:前田智彦(錦町三丁目町会)、木村倫太郎(豊島屋)、田熊清徳(楓屋)、安田不動産
デザイン監修:須藤剛、山田智彦
協力:錦町三丁目町会、内神田美土代町会、出世不動通り商店会、一般社団法人ソトノバ
後援:千代田区(予定)
リンク:神田ウォーカブル研究会HP

・ 歩行者中心の道路空間へ、実験から実施への手がかりを、Park(ing)day2019 渋谷宮益坂で


一般社団法人ソトノバは、情報を集め・研究を重ねながら、各地での実験・支援を続けています。

記録:まちひとサイト
あとがき> 一番重要なのは、それぞれの地域の生活・活動・事業を大切にする人が集うこと。そして、道路を活用するには、曜日・時刻による交通量・通行量と車線・歩道の幅、所有者・管理者と沿線の事業者・関係者の協力が必要です。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント