コロナ禍二年目、晴海黎明橋公園 『育てる芝生 イクシバ!プロジェクト』は、3000本の苗植えから
【環境・街】 - 2021年06月15日 (火)
育てる芝生 イクシバ!プロジェクト、9期目はコロナ禍二年目、晴海黎明橋公園の芝生は、ほぼ剥げて、3000本の苗植えでの芝生復活大作戦に、100名を超える住民も集まりました。

6月5日は、3000苗植えから
家で育てた芝生の赤ちゃんが愛おしい
苗植えは、芝生との共生生活の始まり
育てる芝生 イクシバ!プロジェクト イクシバ!プロジェクト(FB)

2021年6月5日 黎明橋公園
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 苗育てから苗植えで、いよいよ今年の水遣り・雑草取り、芝生との暮らしが始ります。
(2020)黎明橋公園では、芝生復活大作戦で、コロナでも孤立がちの地域暮らし再編へ
(2019)芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜は、月島地域の元気な街暮らし
(2018)芝育て、子育て、街育て 黎明橋公園の芝刈り祭りは、世代を超えた街仲間づくり
(2017)れいめいばしイクシバ ! プロジェクト 芝生貼り:芝生を通じての ’まち育て’ 子育て


6月5日は、3000苗植えから
家で育てた芝生の赤ちゃんが愛おしい
苗植えは、芝生との共生生活の始まり
育てる芝生 イクシバ!プロジェクト イクシバ!プロジェクト(FB)

2021年6月5日 黎明橋公園
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 苗育てから苗植えで、いよいよ今年の水遣り・雑草取り、芝生との暮らしが始ります。
(2020)黎明橋公園では、芝生復活大作戦で、コロナでも孤立がちの地域暮らし再編へ
(2019)芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜は、月島地域の元気な街暮らし
(2018)芝育て、子育て、街育て 黎明橋公園の芝刈り祭りは、世代を超えた街仲間づくり
(2017)れいめいばしイクシバ ! プロジェクト 芝生貼り:芝生を通じての ’まち育て’ 子育て