コロナ禍で縮こまった生活を、もう少し拡げてみませんか?
【地域社会】 - 2021年05月20日 (木)
コロナ禍一年、仕事も暮らしも、住まい中心になってきていませんか? 今まで気づかなかった処や人を見かける機会も重なって、ネット上では伝わらないことにも触れることも増えているでしょう。

(絵てがみ 小林典子) (みらいへのかけはし 中央区健康福祉祭にて)
散歩・体操・公園で声を掛ける相手を増やすのもいいし、一緒にできることを探すのもいいでしょう。
中央区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センターでは、これまでの登録ボランティア団体・個人ばかりでなく、身近な地域活動に触れたり、始める機会も作っています。
暮らし場所を もう一度拡げる手掛かりを
お問い合わせ
中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
開所:平日9時~17時
東京都中央区八丁堀4-1-5
電話:03-3206-0560
メール:vc@shakyo-chuo-city.jp
記録:まちひとサイト
あとがき> 中央区社会福祉協議会に登録したボランティア団体・個人は、「ちゅうおうボラネット」会員として、メールでのお知らせをうけています。
毎月第一月曜日午後2時からのボラネット・サロンは、情報交換の場ですが、今後のネット利用での曜日・時刻などの希望も寄せれば、検討し合えるでしょう。
ちゅうおうボラネット Zoomとリアルの複合サロン トライアル
休日は、中央区ご近所歩きはいかがでしょう?


(絵てがみ 小林典子) (みらいへのかけはし 中央区健康福祉祭にて)
散歩・体操・公園で声を掛ける相手を増やすのもいいし、一緒にできることを探すのもいいでしょう。
中央区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センターでは、これまでの登録ボランティア団体・個人ばかりでなく、身近な地域活動に触れたり、始める機会も作っています。
暮らし場所を もう一度拡げる手掛かりを
お問い合わせ
中央区社会福祉協議会
ボランティア・区民活動センター
開所:平日9時~17時
東京都中央区八丁堀4-1-5
電話:03-3206-0560
メール:vc@shakyo-chuo-city.jp
記録:まちひとサイト
あとがき> 中央区社会福祉協議会に登録したボランティア団体・個人は、「ちゅうおうボラネット」会員として、メールでのお知らせをうけています。
毎月第一月曜日午後2時からのボラネット・サロンは、情報交換の場ですが、今後のネット利用での曜日・時刻などの希望も寄せれば、検討し合えるでしょう。
ちゅうおうボラネット Zoomとリアルの複合サロン トライアル
休日は、中央区ご近所歩きはいかがでしょう?