中止がつづく山王祭りを想い「フタバアオイを育てる会」
【まちひと文化】 - 2021年05月08日 (土)
今年もできない山王祭。下町連合の方々有志がたちあげたのが
フタバアオイを育てる会

互いの育てぶりを自慢しあっています。
日本橋さくら祭りも、その気持ちで
日本橋さくら祭り、江戸消防記念会が祝いの 纏振り・梯子乗り・木遣り

昨年の中止の時は、こんな形で集いました。
幻の令和二年山王祭 日枝神社下町連合 八丁堀に

記録:まちひとサイト
あとがき>神社の行事が中止になっても 町で暮らし合う気持ちを伴にできる何らかの活動や形が大切です。
多様な人が出入り・商い・棲む大都会ですが、気を通わせる人の集いは、それぞれに、息づいています。
令和元年の神田祭りの想い出リンク
・ 令和元年、5月11日の神幸祭の行列で、地元の火消し保存会、氏子・町会役員の顔が
・ 令和元年神田祭 神幸祭巡行を受ける氏子世代も 代わりはじめ
・ 令和元年の神田祭 日本橋五の部連合渡御に街づくりの見える化の兆しを
・ 神田祭 日本橋浜二親合・浜二金座町内 宵宮から町内渡御渡御に 再開発後の街暮らしを見る
・ 令和元年神田祭 日本橋四の部連合渡御と室一町内渡御 都心ビジネス街の神輿渡御に見えてくる街人の顔
・ 神田祭宮入 明神下から上り女坂を下る日本橋蛎殻町東部町会
・ 街暮らし、道暮らし 神田祭子供神輿初の宮入盛況を念じて 町会前の道でホットドッグ・パーティ
・ 日本橋東二橘町会の神田祭 出発式・渡御始め・初のこども神輿と宮入・御霊抜き・倉入れ
フタバアオイを育てる会

互いの育てぶりを自慢しあっています。
日本橋さくら祭りも、その気持ちで
日本橋さくら祭り、江戸消防記念会が祝いの 纏振り・梯子乗り・木遣り

昨年の中止の時は、こんな形で集いました。
幻の令和二年山王祭 日枝神社下町連合 八丁堀に

記録:まちひとサイト
あとがき>神社の行事が中止になっても 町で暮らし合う気持ちを伴にできる何らかの活動や形が大切です。
多様な人が出入り・商い・棲む大都会ですが、気を通わせる人の集いは、それぞれに、息づいています。
令和元年の神田祭りの想い出リンク
・ 令和元年、5月11日の神幸祭の行列で、地元の火消し保存会、氏子・町会役員の顔が
・ 令和元年神田祭 神幸祭巡行を受ける氏子世代も 代わりはじめ
・ 令和元年の神田祭 日本橋五の部連合渡御に街づくりの見える化の兆しを
・ 神田祭 日本橋浜二親合・浜二金座町内 宵宮から町内渡御渡御に 再開発後の街暮らしを見る
・ 令和元年神田祭 日本橋四の部連合渡御と室一町内渡御 都心ビジネス街の神輿渡御に見えてくる街人の顔
・ 神田祭宮入 明神下から上り女坂を下る日本橋蛎殻町東部町会
・ 街暮らし、道暮らし 神田祭子供神輿初の宮入盛況を念じて 町会前の道でホットドッグ・パーティ
・ 日本橋東二橘町会の神田祭 出発式・渡御始め・初のこども神輿と宮入・御霊抜き・倉入れ