日本橋さくら祭り、江戸消防記念会が祝いの 纏振り・梯子乗り・木遣り
【まちひと文化】 - 2021年04月20日 (火)
江戸以来、街を見守ってきた町火消:江戸消防記念会が、4月10日の日本橋さくら祭りを纏振り・梯子乗り・木遣りで祝いました。
主催: 日八会
協賛: 東京建物 高島屋 三井不動産 東急不動産 大林組
日本橋プラザ KIRIN SAPPORO SUNTORY Asahi
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
日本橋・京橋・銀座も、それぞれの町、地主・建て主・棲み集う人、それぞれの想いも利害も、ずれ・異なります。互いを繋ぎ・調整する場をつくってきたのが、江戸火消しからの江戸消防記念会。かっては、火災延焼を防ぐために、屋根に上り纏を振り、店舗・家屋を取り壊す役を担っていた方々です。明治以後、警察・消防の近代化とともに、木遣りの肉声を行事・祝いの場を開き、手締めで絞めてきた方々です。
産業・自動車優先の街並み・通りから、人の活動優先のウォーカブルな街へと変わりつつある今です。
通りのいい肉声、振りかざす纏、手鉤で支え合う梯子の上、自在に操る身体、AI/ロボティックス/ネットワークに移し・載せきれない、人間同士の気が通い合います。

・ 平成三十年日枝神社神幸祭 中央区入り 街を支える方々の顔が見える
・ 平成28年日枝神社山王祭 神幸祭下町連合巡行の記録
・ 山王祭 日枝神社下町連合 を支える町衆
・ 街の組頭を継ぎたてる、江戸消防記念会 第一区三番組組頭就任祝賀会
・ 町火消 ’町の意気’ 江戸消防記念会 八丁堀 百組の ゆうすけ さん




主催: 日八会
協賛: 東京建物 高島屋 三井不動産 東急不動産 大林組
日本橋プラザ KIRIN SAPPORO SUNTORY Asahi
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
日本橋・京橋・銀座も、それぞれの町、地主・建て主・棲み集う人、それぞれの想いも利害も、ずれ・異なります。互いを繋ぎ・調整する場をつくってきたのが、江戸火消しからの江戸消防記念会。かっては、火災延焼を防ぐために、屋根に上り纏を振り、店舗・家屋を取り壊す役を担っていた方々です。明治以後、警察・消防の近代化とともに、木遣りの肉声を行事・祝いの場を開き、手締めで絞めてきた方々です。
産業・自動車優先の街並み・通りから、人の活動優先のウォーカブルな街へと変わりつつある今です。
通りのいい肉声、振りかざす纏、手鉤で支え合う梯子の上、自在に操る身体、AI/ロボティックス/ネットワークに移し・載せきれない、人間同士の気が通い合います。

・ 平成三十年日枝神社神幸祭 中央区入り 街を支える方々の顔が見える
・ 平成28年日枝神社山王祭 神幸祭下町連合巡行の記録
・ 山王祭 日枝神社下町連合 を支える町衆
・ 街の組頭を継ぎたてる、江戸消防記念会 第一区三番組組頭就任祝賀会
・ 町火消 ’町の意気’ 江戸消防記念会 八丁堀 百組の ゆうすけ さん