fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

佃住吉講 令和三年度初午祭 修祓式

佃島の住吉講、令和三年度の初午祭修抜式は、2月28日(日)に、参部・弐部・壱部の順で、行われました。前週の21日(日)には、寄付版設置。前日の27日(土)には、供物引取、飾り付け、当日午後から、片付けです。
02mDSC07489掲示板 01mDSC07465佃堀
佃住吉講 参部

佃住吉講 弐部

佃住吉講 壱部

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 江戸時代には豊漁が続けば、毎年祭り。白魚を献上するお城から見えるように、大幟柱を立て、幟を揚げ、揃いの衣で、神輿を天に差し上げてきました。
今年は祭りが出来ますように! 佃住吉講 例大祭にむけ若衆募集大詰め佃住吉講 例大祭にむけ若衆募集大詰め
各部募集ポスター
今年は、コロナ禍で大祭を来年に延期ですが、3月14日には、大祭揃衣の配布されます。もう一年、気持ちを保ち続ける工夫も、いろいろされるでしょう。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント