fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

協働型訓練in杉戸を支えてきた人・拠点の想い出 (2月20日、東松山拠点開所へ)

今年で第8回を迎えた協働型訓練in杉戸 毎年の訓練でお世話になった方々のいろいろな想い出が、蘇ります。

smN-00 DSC07346 20201129_093912.jpg
smN-0 DSC06601 smN-0 ssAAA00698
smN-0 DSC05000 smN-0DSC06803.jpg
smN-1DSC04939.jpg smN-1 DSC07940本部
smN-0 DSC00078 smN-0 DSC05137
smN-2 DSC06984 smssDSC00193.jpg
smssDSC00168.jpg smN-0DSC00177.jpg
第2回協働型大規模災害訓練集合写真
sm第2回協働型大規模災害訓練集合写真4
協働型災害訓練in杉戸 Online to Offline 
smN-2 DSC07419 (2) smN-2 DSC07424 (2)

取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
訓練会場は、複合施設のすぎとピアですが、バックアップしているのは埼玉NPOハウスです。
NPO法人さいたまネットの拠点であると同時に、市民キャビネット災害支援部会-NPO法人災害支援ネットワーク、
NPO法人川内村NPO協働センター、NPO法人フリーマーケット主催団体協議会
NPO法人市民航空災害支援センター、NPO法人ドリームスカイ ユニオン、
全日本救助犬団体協議会、チャリティショップ日本委員会、NPOまつり実行委員会
などの複合拠点。 ピザ窯を持ち込んだのは・・・。多様な人々の繋がりは、多様に開いた拠点が大切なのです。
sm20201129_095009スギとぴあ smN-0 20201129_094032
NPO  ハウス 20201129_kamado N20201129_.jpg

首都圏大規模災害が起きたときには、都心中央区と日光街道沿いなど、近郊の方々、そして、広域の方々との人の繋がりは、日常の活動に開かれた拠点も必要です。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント