5月10日から被災支援「生活雑貨・お好きにどうぞ市」の支援品受け付け開始
【防災・危機対応】 - 2011年05月10日 (火)

築地で働く女性が、「チームTsukiji Women」を組織して、東日本大震災被災地支援「わが家の食卓」再生への手伝いの準備を始めました。
被災地の仮設住宅建設が進んでも、入居時には必要なものが沢山あります。5月10日から6月末まで集めて、被災地で「生活雑貨・お好きにどうぞ市」を開きます。


「チーム Tsukiji Women」募集中!築地で働く女性が集うプロジェクト・チームです。難しい規約も会費も、何もありません。
● 発起人
石橋利至子(丸千千代田水産株式会社)※発起人代表
椎名幸子(中央運送株式会社)※発起人副代表
髙野禮子(株式会社多加納)
堀居れい子(東京都水産物卸売業者協会)
有賀れいこ(株式会社大力商店)
粟竹三重子/粟竹美奈子(株式会社神奈辰)
永窪友美子(築地場外市場商店街振興会)
福地享子(NPO法人築地魚市場銀鱗会)
大森良美(日本おさかなマイスター協会)
・
本道佳子(国境なき料理団)
「わが家の食卓」再生へのお手伝い お問い合わせ窓口
info@osakana‐center.com
「わが家の食卓」再生へのお手伝いの活動状況は、ブログで確認できます
http://ameblo.jp/tsukiji-women
記録:中央社協の「まちひとサイト」