食の街 築地らしい被災地物産市を兼ねての支援イベント 4月30日
【防災・危機対応】 - 2011年04月30日 (土)
4月30日築地波除通りの特設会場で、築地チャリティーイベント’がんばろう日本!「元気を出そう!築地から」が開かれました。
ワンコイン市、チャリティーちゃんこ、被災者支援コーナー、そして、”フードリング”販売で、再度東北へ支援イベントを計画中です。TV「虎ノ門市場」でお馴染みのヨネスケさんや、武蔵丸さん、神取忍さんと女子プロ軍団などゲストも大勢応援にかけつけていました。










主催:NPO築地食のまちづくり協議会
協賛:中央区・中央区都市整備公社・虎ノ門市場・日本広報センター・築地本願寺・都市農山村交流活性化機構・日本料理菊水・早稲田大学後藤研究室・ザブリックエンターテイメント
被災地物産販売支援イベントを企画される方は、こちらへ連絡を
岩手県陸前高田市「田舎のごっつお」
提携店:まちなか観光物産館「田舎のごっつお」
用賀まちづくり(株)まちなか観光物産館運営部
E-Mail:yuhki.murakami77@gmail.com
福島県生産者団体「素材広場」
フードビジネス山際食彩工房 E-Mail:chef@agate.plala.or.jp
マルシェ栃木
茨城県坂東市役所 産業経済部
E-Mail:gm-keizai@city.bando.ibaraki.jp
茨城県常磐太田市産業部商工観光課観光交流係
E-mail:shingo.kawasaki@city.hitachiota.lg.jp
千葉県旭市役所 農水産課農業推進斑 E-mail:nosui@city.asahi.lg.jp
4月30日支援イベント 5月18日築地場外市場半値市


取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」
ワンコイン市、チャリティーちゃんこ、被災者支援コーナー、そして、”フードリング”販売で、再度東北へ支援イベントを計画中です。TV「虎ノ門市場」でお馴染みのヨネスケさんや、武蔵丸さん、神取忍さんと女子プロ軍団などゲストも大勢応援にかけつけていました。










主催:NPO築地食のまちづくり協議会
協賛:中央区・中央区都市整備公社・虎ノ門市場・日本広報センター・築地本願寺・都市農山村交流活性化機構・日本料理菊水・早稲田大学後藤研究室・ザブリックエンターテイメント
被災地物産販売支援イベントを企画される方は、こちらへ連絡を
岩手県陸前高田市「田舎のごっつお」
提携店:まちなか観光物産館「田舎のごっつお」
用賀まちづくり(株)まちなか観光物産館運営部
E-Mail:yuhki.murakami77@gmail.com
福島県生産者団体「素材広場」
フードビジネス山際食彩工房 E-Mail:chef@agate.plala.or.jp
マルシェ栃木
茨城県坂東市役所 産業経済部
E-Mail:gm-keizai@city.bando.ibaraki.jp
茨城県常磐太田市産業部商工観光課観光交流係
E-mail:shingo.kawasaki@city.hitachiota.lg.jp
千葉県旭市役所 農水産課農業推進斑 E-mail:nosui@city.asahi.lg.jp
4月30日支援イベント 5月18日築地場外市場半値市


取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」