fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

京橋の変容の兆し T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2020.12.4∼12.13

T3の由来は、都市の繁栄に必要な3つの' T '
 Talent      才能
 Technology   技術
 Tolerance    寛容性
  「クリエイティブ資本論」リチャード・フロリダ著 より
上野公園で2017年に開かれた屋外型写真フェスティバル、第二回は京橋に。
写真展情報の詳細は、ホームぺーじから。
T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO
京橋に働き・集う人たちが、歩き・眺め・感じられるのは12月13日(日)までです。
01 mDSC03933 02mbDSC03799.jpg
03mDSC03808.jpg 04mDSC03763.jpg
05mDSC03916.jpg 06mDSC03834.jpg
T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO
 2020.12.4∼12.13
  会場:東京スクウェアーガーデン、72Gallery,(仮称)新TODAビル計画工事仮囲い
      京橋第一生命ビルディング1階
  主催:一般社団法人Tokyo Institute of Photography
  共催:T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO実行委員会
  主管:株式会社シー・エム・エス
  協賛:東京スクウェアガーデン、東京建物株式会社
  会場協力:株式会社ブリジストン、戸田建設株式会社、第一生命保険会社
  後援:中央区

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 東京スクウェアガーデン、京橋江戸グラン、ブリジストン、そして建設中のTODAビルと、外に開いたビルが増えてゆく中での屋外型写真フェスティバルが、京橋の明日への一歩を刻んでいます。
戸田建設完成予想図
戸田建設ビル完成予想図 



関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント