歩き回り・寛ぎ・何を語る 渋谷区立宮下公園屋上の若者たち
【環境・街】 - 2020年09月12日 (土)
明治通り沿いの立体駐車場上の宮下公園再開発が終わり、コロナ禍、猛暑の夏から秋へ向かいます。
8月20日の夕刻、その屋上を歩いてゆくと、多くの若者が寛いでいました。





取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
渋谷がその谷間の上下をつなぎながら、広域渋谷圏として、歩きやすくする街づくりを進める一環に、宮下公園の再開発です。階下のショップより、屋上の公園で寛ぎ合う様子が印象的でした。
NYCの廃線された鉄道高架部分のハイライン公園は、パリのプロムナード・ブランテ(並木道)に着想を得ています。
銀座に面する首都高速KKラインも2030年廃線に沿って階下の商店街を残しつつ遊歩道案がたてられています。
’銀ブラ’の中小事業者が道に個性を開いてきた地域が、どのようにKKライン再開発後に繋ぐのか?西側は、統合的なマネジメントが進む大手町・丸の内・有楽町と日比谷です。
8月20日の夕刻、その屋上を歩いてゆくと、多くの若者が寛いでいました。







取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
渋谷がその谷間の上下をつなぎながら、広域渋谷圏として、歩きやすくする街づくりを進める一環に、宮下公園の再開発です。階下のショップより、屋上の公園で寛ぎ合う様子が印象的でした。
NYCの廃線された鉄道高架部分のハイライン公園は、パリのプロムナード・ブランテ(並木道)に着想を得ています。
銀座に面する首都高速KKラインも2030年廃線に沿って階下の商店街を残しつつ遊歩道案がたてられています。
’銀ブラ’の中小事業者が道に個性を開いてきた地域が、どのようにKKライン再開発後に繋ぐのか?西側は、統合的なマネジメントが進む大手町・丸の内・有楽町と日比谷です。