fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

街に開かれていた福祉施設 相生の里ふるほん市での、即興 絵画制作+演奏

2011年3月26・27日桜の咲くころ、運河の流れる月島・佃を舞台に開かれるはずだったブックイベントあいおい古本まつりが、急遽、東日本大震災支援のためのチャリティー・イベントとして、佃の相生の里で開かれたときの、記録再掲載です。

相生の里ふるほん市 即興 絵画制作+演奏








ペインティング: 牧野伊三夫・ミロコマチコ
演奏:青木隼人(guiter)・ 柳家小春(三味線 shamisen)
liking Miles Davis, In a silent way
東北地方太平洋沖地震 jisihin tsunami charity event
あいおい古本市 2011.3.26 相生の里(中央区佃)
企画・運営:あいおいブックラボ

記録:まちひとサイト」
あとがき> この福祉施設のロビーと庭は、運河沿いの公園につながり、海を経て東北とつながっていました。当時事務局長だった砂金さんがここで始めた「あいおい文庫」、企画運営グループが企画のライブで、生きとし生けるもののつながりを感じ、この四季折々の恵みと災害の列島に起きたことを受け止めることができました。
今、コロナ禍中、閉じたままでは居られません。健康のために、’死んで’はいられない。

人が居てこその街の居場所、あいおい文庫・あいおい古本まつりの砂金一平さんの冥福を
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント