コロナ感染対策 パーソナル・ディスタンス確保に、都心中央区で道路を使える国土交通省の緊急措置
【環境・街】 - 2020年06月07日 (日)
緊急事態宣言が解除されても、TOKYOアラートはレッド! マンション暮らしが90%以上で、閉じこもり勝ちが続き、密集を避ける生活が続きます。住いの近くに広い場所の僅かな中央区ですが、道路面積は29%あります。
中央区の道路幅員図・路線番号・管理別道路図
事例:銀座地域

この道路前の店舗の屋内の客席が、新型コロナウイルス感染症対策でのパーソナル・ディスタンス指導で、激減して、営業活動には長期被災中です。その緊急措置 として、国土交通省が、地方公共団体と地域住民・団体等が一体と なって取り組む沿道飲食店等の路上利用の占用許 可基準を期限付きで緩和しました。

事業者からの手続きは、
11月20日までの国土交通省緊急措置:通称「コロナ道路占用許可」が、店舗前の歩道・道路を活用してみる好機
記録:まちひとサイト
あとがき> 三月以来の自宅待機要請が解除されても、感染予防は日常となります。高齢者も自宅や施設から出かける処もすくなく、在宅勤務でもマンション廻りや職場周りでの飲食店の席数も半減し、テイクアウトも持ち帰りになります。
今回、街に根付いた地元の飲食店のいろいろな試みを、住み・働き・集う人が応援しないと、事業持続は、体力のある大企業・チェーン店ばかりになりがちです。
公園や公共施設と同様に、地域の飲食店は、街の居場所です。
写真は、バルセロナ、ガウディ通り。観光客で占められているランブラス通りではありません。両側の荷捌き・所要のための一方通行の車道の間は、広い歩行者スペース。路面の店舗のオープンテーブルやパブリックチェア、雨除けの席もあり、広葉樹の並木で、強い日差しは守られています。地元の人も、観光客も、ゆっくりと歩み・寛いでいます。ここまで来るには、交通・通行量データを常に取り続け、公共駅周りを拡げ、調整をし続けています。
中央区の道路幅員図・路線番号・管理別道路図
事例:銀座地域

この道路前の店舗の屋内の客席が、新型コロナウイルス感染症対策でのパーソナル・ディスタンス指導で、激減して、営業活動には長期被災中です。その緊急措置 として、国土交通省が、地方公共団体と地域住民・団体等が一体と なって取り組む沿道飲食店等の路上利用の占用許 可基準を期限付きで緩和しました。

事業者からの手続きは、
11月20日までの国土交通省緊急措置:通称「コロナ道路占用許可」が、店舗前の歩道・道路を活用してみる好機
記録:まちひとサイト
あとがき> 三月以来の自宅待機要請が解除されても、感染予防は日常となります。高齢者も自宅や施設から出かける処もすくなく、在宅勤務でもマンション廻りや職場周りでの飲食店の席数も半減し、テイクアウトも持ち帰りになります。
今回、街に根付いた地元の飲食店のいろいろな試みを、住み・働き・集う人が応援しないと、事業持続は、体力のある大企業・チェーン店ばかりになりがちです。
公園や公共施設と同様に、地域の飲食店は、街の居場所です。
写真は、バルセロナ、ガウディ通り。観光客で占められているランブラス通りではありません。両側の荷捌き・所要のための一方通行の車道の間は、広い歩行者スペース。路面の店舗のオープンテーブルやパブリックチェア、雨除けの席もあり、広葉樹の並木で、強い日差しは守られています。地元の人も、観光客も、ゆっくりと歩み・寛いでいます。ここまで来るには、交通・通行量データを常に取り続け、公共駅周りを拡げ、調整をし続けています。
