京橋・銀座 あおぞらDEアート 2019 は、中央通りに開いた東京スクウェアーガーデン グランドにて
【まちひと文化】 - 2020年03月09日 (月)
久しぶり、『あおぞらDEアート』がが東京スクウェアガーデンで開かれて、ぶらぶら歩きの記録です。

中央通りから
柳通りから


・
銀座 あおぞらDEアート が東京スクエアガーデン1Fで復活 11月4日
銀座あおぞら DE アート実行委員会
Oギャラリー、ゆう画廊、銀座中央ギャラリー、Atelier Olive
【協賛・協力】
株式会社 オフセット岩村 株式会社 小寺商店 クサカベ
吉田町子どもアートクラス DCS バーチャルギャラリー
額装専門店 Haranoya やまとびとツアーズ
2019年11月4日 東京スクウェアーガーデン
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 中央通りを、京橋に入った歩道沿い、東京スクウェアーガーデンの敷地にはTOKYO BENCH PROJECT のベンチが並び、グランドレベルでは『あおぞらDEアート』。足早のビジネスの街が、寛ぎとアートの空間に変わっていました。
懐かしい人にも会えて、声を掛け合い、立ち止まり、グランドレベルはアワーパブリックで在りたいものです。
・ソト暮らし ’グランドレベル’ EYE LEVEL(視線)
泰明小学校で開かれていた『銀座 あおぞらDEアート』
・若手作家も銀座にいっぱい 第10回 (2015年)
・第8回あおぞらDEアート (2013年)
・第7回銀座 あおぞらDEアートの話(2011年)
・あおぞらDEアートの加藤はるまさ(2011年)


中央通りから
柳通りから




・
銀座 あおぞらDEアート が東京スクエアガーデン1Fで復活 11月4日
銀座あおぞら DE アート実行委員会
Oギャラリー、ゆう画廊、銀座中央ギャラリー、Atelier Olive
【協賛・協力】
株式会社 オフセット岩村 株式会社 小寺商店 クサカベ
吉田町子どもアートクラス DCS バーチャルギャラリー
額装専門店 Haranoya やまとびとツアーズ
2019年11月4日 東京スクウェアーガーデン
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 中央通りを、京橋に入った歩道沿い、東京スクウェアーガーデンの敷地にはTOKYO BENCH PROJECT のベンチが並び、グランドレベルでは『あおぞらDEアート』。足早のビジネスの街が、寛ぎとアートの空間に変わっていました。
懐かしい人にも会えて、声を掛け合い、立ち止まり、グランドレベルはアワーパブリックで在りたいものです。
・ソト暮らし ’グランドレベル’ EYE LEVEL(視線)
泰明小学校で開かれていた『銀座 あおぞらDEアート』
・若手作家も銀座にいっぱい 第10回 (2015年)
・第8回あおぞらDEアート (2013年)
・第7回銀座 あおぞらDEアートの話(2011年)
・あおぞらDEアートの加藤はるまさ(2011年)
- 関連記事
-
- 「What will we be ? 私たち、どうなっちゃうの?」 Art Fair Tokyo 2019 は、3月7日〜10日 (2019/03/09)
- 新富座こども歌舞伎10周年の新演目 「菅原伝授手習鑑〜吉田社頭車引きの場」「元禄花見踊」 平成29年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演 (2017/06/15)
- 「義経千本桜 吉野山」新富座こども歌舞伎 平成27年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演 より (2015/05/22)
- 「NARUTO」のネタになった!『三国妖狐物語』上・中・下全巻を解説付で:第12弾「和ごと邦楽ライブ」 (2018/12/16)
- 日本の伝統楽器と洋楽が出会うJ-trad Rock Band 'AKARA' が3.31 3rd Onman Live (2017/03/08)