fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

だれでも”ボッチャ”体験と福祉ちょこっと相談会は、公共施設一階・ロビーにて

月島区民センター1階会議室とロビーの一角での”ボッチャ”体験と福祉ちょこっと相談会の記録です。
sDSC09502.jpg sDSC09604.jpg
sDSC09600.jpg sDSC09581.jpg
sDSC09611.jpg sDSC09530.jpg
”ボッチャ”体験講師:秋元妙美
一般社団法人ユニバーサルボッチャ連盟
中央区社会福祉連絡会
2019年11月23日 月島区民センター
取材・記録:まちひとサイト

あとがき>今回が二回目の取材でした。
ぼっちゃ体験会の脇でちょっと相談会をと中央区社会福祉連絡会
公共施設1階がボッチャで、オープンな世代交流の場になりました。主催の中央区福祉連絡会は、中央区内で多くの高齢者福祉しせつを運営されいる方々です。そのロビーや敷地、或いは前面道路などを、特別のイベントの時だけでなく、人が寛ぎ滞在できる場所にしてゆければ、もっと周りの人と関わり、補い合える場になるでしょう。ボッチャの前身は、イタリアなどでの道や公園でのペタングです。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント