fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

avan attackers alive 山岸厚夫とJINMO展+Gamechanger Audio 創発し続ける人たち

心臓疾患・脳梗塞により死の間際から戻ってきたJINMOさんと山岸厚夫さん、そして音源の探究者:Gamechanger Audioが、会したavan attackers alive。未体感へと、年頭に記事にさせていただきました。
sAAA00257.jpg sAAA00266.jpg
料理テーブル JINMO 叫び
sAAA00335.jpg チェンジメーカー
漆器で宴げ 語る 漆象作家・山岸厚夫とJINMO
JINMO Gallery 2019.5.26

生き返して 篠笛でライブ 山岸厚夫とJINMO展
JINMO Gallery 2019.5.26

JINMO + Gamechanger Audio
at GINZA JINMO Gallery 20191123

avan attackers alive
山岸厚夫とJINMO展+Gamechanger Audio


銀座JINMO Gallery が迎える最初の漆象作家・山岸厚夫とJINMO展 2018

GINZA JINMO Gallery 2019 0526、1123
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> JINMOさんが、GINZAのアトリエをプライベート・ギャラリーにして、協演してきた一年。自閉しそうな近代を、感性の無我、始原へ未来へと歩み・拡げる日々の断片を記録してきました。

通底器(アンドレ・ブルトン)。ダダからシュール・レアリスムへ、手法から社会情報科学を裏付けるセンシング・デジタル・ネットワークの中で、
人は、孤立も自立もしてはいず、stand alone complex (攻殻機動隊より)のように、心身・周囲・環境の偏在体なのでしょう。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント