fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

中央区社会福祉協議会登録ボランティア連絡会1/5 地域福祉のために

2011年3月1日 中央区福祉センター 会議室にて、中央区社会福祉協議会に登録されたボランティア・グループ、個人の連絡会が開かれました。
映像1 中央区社会福祉協議会は、地域福祉推進の役割を
 ・ 中央区社会福祉協議会活動の変化
 ・ ボランティア委員会紹介
 ・ ボランティア・区民活動センター紹介

映像2 ちゅうおうボラネットは、ボランティア支援活動
 【活動支援】
 ・ ちゅうおうボラネットの紹介 鈴木英子さん
 ・ 運営委員会から 
 ・ 箕輪さん、飯塚さん、安本さん、加藤さん、塩崎さん
ボランティア・区民活動センターから 閉会の挨拶

つづく記事での 映像紹介
 3【医療関係から】4【障害対応から】5【高齢・障害対策から】
 6【食事サービスから】7【文化活動から】8【子育てに対応して】9【社会活動から】
取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
32:No title by 「まちひとサイト」藤井俊公 on 2011/03/22 at 18:03:22

ちゅうおうボラネットの参加者が、「半世紀まえは、37歳で、一緒に踊って歌っていた・・・・」とのこと。分かっているはずのことなのだけど、言葉にされて伺うと、実感が湧きます。 5回分けて、各グループ・個人の自己紹介を掲載したのは、文字や表で分かっていることも、映像では実感がともないます。そのグループの人柄というか、様子がわかるようです。