fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

健康福祉まつり2019は、10月27日10時-15時 集い・語り合い・手伝い合って繋がる地域暮らし

恒例の中央区健康福祉まつり、三世代家族ぐるみでも一人でも、心身の健康チェックや暮らしの相談事、興味ある活動を続けている方々と、開かれた場でじっくり語り合う機会です。
いろいろ廻っていろいろな人に会ったり、屋外ステージを観ながらふれあい食堂で語り合ったり、世代・興味それぞれにあっという間の5時間です。 
20191027健康福祉祭ちらし 健康ふくしまつり 当日ボランティア
健康福祉まつり 開会 当日ボランティア募集を
                         *当日ボランティアは、半日でも参加OKです。
お問い合わせ:中央区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センター 
  E-Mail: vx@shakyo-chuo-city.jp TEL:03-3206-0560
中央区健康福祉まつり 公式ブログ

<2018年健康福祉まつり 記事リスト>
中央区健康福祉まつり2018  開会・催し・閉会
家族一緒に「健康を考えよう」
シニア生活に関わる方々に会える 
視覚障碍の世界に触れて 
障碍者、支援者に触れて実感する、支え合いたい街ぐらし 
中央区健康福祉まつりは、子育て家族の為の まつりでも
健康福祉まつりを支える地域・広域活動の方々
健康福祉まつりは、地域行政・社会活動の紹介・相談も
健康福祉まつり2018は地域生活まつり 記事リストと主催運営者

地域福祉社会活動を繋ぐ方々と 健康福祉まつり2016記事リスト

記録:まちひとサイト
あとがき> いろいろな目的で、ちょっと訪れてもいいし、ゆっくり廻ってもいい。会場を手伝えば、いろいろな様子を感じることができます。興味のあるテーマ・気心の通じる人とのつながりを、広げてゆく、地域生活づくりのきっかけになります。 銀座・京橋・日本橋、、、中央区商業観光まつりの真っ最中ですが、消費するお客さんとしてばかりでなく、伴に気を掛け合う人つながりを創る場にも。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント