fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

浄瑠璃の野澤松也師匠に創作と古典の楽しさを:「役者演 閻魔大王」(やくしゃえんじるえんまさま)、「鬼一法眼三略巻 ~五条橋の段」

WAGOTO SUPER LIVE 2019年7月13日にて、浄瑠璃の野澤松也師匠に創作と古典の楽しさを、記録させていただきました。
C0004 閻魔s DSC07871s グッズ
「役者演 閻魔大王」(やくしゃえんじるえんまさま)
創作浄瑠璃 野澤松也  お囃子  福原鶴十郎  つけ打ち 工藤典子

「鬼一法眼三略巻 ~五条橋の段」
古典浄瑠璃 野澤松也   お囃子 福原鶴十郎 福原貴三郎

*会場SPシステムとのハウリングで、サブカメラでのブレの多いモノラルの記録で失礼します。

WAGOTO SUPER LIVE 2019年7月13日
神田明神文化交流館地下1階 EDOCCO STUDIO
主催:和ごと株式会社・株式会社CoCoRo
取材・記録:まちひとサイト

邦楽を身近に!和ごと邦楽ライブが、神田明神文化交流館で WAGOTO SUPER LIVE、7月13日(土)8月17日(土)

あとがき> 野澤師匠が創作も古典も面白いと云われる。そこの違いをどう感じられるのか、手がかりを集めています。
情況を映す邦楽、演じる洋楽、他我と無我、それを担う邦楽師の身体修練。
邦楽は、ライブです。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント