fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

JINMO 姫路 本城能楽堂にて 音合わせ sound check at HIMEJI Noh Theater

兵庫県姫路市、元は姫路城内だった、伝統ある本城能楽堂。第二次大戦時には分解され、疎開避難し、戦禍を免れた。戦後に復元された舞台床下には、音響効果を上げる為の6つの焼き物の甕も設置されている。
DSC06581s.jpg DSC06615s.jpg
DSC06607s.jpg DSC06619s.jpg
DSC06620s.jpg DSC06614s.jpg
JINMO 姫路 本城能楽堂  at Himeji Noh Theater
April 29th.2019
recording: machihito.site

あとがき> 
幼馴染との音合わせには、DeepPurple のHighwayStarのフレーズも。今のJINMOさんの演奏は、エレキ・ギターではなく、Digital Guiter。洋楽ではなく、 Digital Natureの現代の邦楽と感じます。
音響システムは、昔から工夫されてきたものです。姫路駅内に展示されている屋台には、大きな太鼓が埋め込まれ、練り曳かれながら、大地に音を反響させていたことが伺えます。
心情と自然とが溶け合う邦楽、祭りも又心身と自然が溶け合うエネルギー。祭がイベント化される前の姿が垣間見れます。
20190429_105249s 松原屋台 20190429_105249s説明
20190429_105038ss.jpg 20190429_105129ss.jpg
20190429_105121ss.jpg 姫路 本城の能楽堂にて、JINMOさんと


関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント