芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜は、月島地域の元気な街暮らし
【環境・街】 - 2019年07月15日 (月)
芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜
れいめいばし公園での芝生育てな日々、次回は、7月21日9時~10時。
清水からの応援を得て、差し込みで、新種の芝植えした6月8日の記録


2019年6月8日 中央区れいめいばし公園
育てる芝生~イクシバ!プロジェクト~
晴海連合町会・中央区環境土木部水とみどりの課
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> ~イクシバ!プロジェクト~は、イベントではなくて、芝生育てな日々のことです。毎年、植え加え、雑草取りや水やりを繰り返し手入れしても、踏まれ・荒らされ・冬を越せば、剥げるところも広がります。
その繰り返しを、伴にする人たちが重ねた日々の厚さが、準備や終了後の様子で伺えました。
街暮らしは、自分たちで積み上げてこそ、充実していくようです。
・芝育て、子育て、街育て 黎明橋公園の芝刈り祭りは、世代を超えた街仲間づくり
・芝守りは、子育て街守り 晴海黎明橋公園に毎週日曜日8時半〜9時半の、芝刈りボランティア急募!
れいめいばし公園での芝生育てな日々、次回は、7月21日9時~10時。
清水からの応援を得て、差し込みで、新種の芝植えした6月8日の記録





2019年6月8日 中央区れいめいばし公園
育てる芝生~イクシバ!プロジェクト~
晴海連合町会・中央区環境土木部水とみどりの課
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> ~イクシバ!プロジェクト~は、イベントではなくて、芝生育てな日々のことです。毎年、植え加え、雑草取りや水やりを繰り返し手入れしても、踏まれ・荒らされ・冬を越せば、剥げるところも広がります。
その繰り返しを、伴にする人たちが重ねた日々の厚さが、準備や終了後の様子で伺えました。
街暮らしは、自分たちで積み上げてこそ、充実していくようです。
・芝育て、子育て、街育て 黎明橋公園の芝刈り祭りは、世代を超えた街仲間づくり
・芝守りは、子育て街守り 晴海黎明橋公園に毎週日曜日8時半〜9時半の、芝刈りボランティア急募!