fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

湾岸八つの高層マンション合同で、第四回湾岸マンション対抗 フットサル大会

中央区・江東区湾岸の8っつの大規模高層マンション合同のフットサル大会を取材させていただきました。エンジョイ・リーグとマスター・リーグに分かれ、それぞれのチームの集まり方・練習の仕方は異なりますが、楽しみ合うリーグ戦、今回が第四回です。
DSC09528 石原氏進行s DSC09521 協賛テーブルs
TTT集合 DSC09524 親子s
ttt試合 子どもと大人
開会

試合開始
DSC09536 集合写真s
第四回湾岸マンション対抗 フットサル大会
2019年5月12日(日)MIFA Football Park
主催:湾岸ネットワーク
助成:住友生命健康財団2018年度スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム
協賛:東京建物株式会社/三菱地所ハウスネット株式会社門前仲町営業所/
   三井不動産リアルティ株式会社東陽町センター・勝どきセンター/
   野村不動産アーバンネット株式会社勝どきセンター/
   株式会社トレジャー・ファクトリー/PIZZA-LA有明店/
   キッザニア東京/株式会社prd
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 竣工・入居時には数百世帯が同時に転入する大規模高層マンションは、背景の異なる生活スタイルの方々が、区分所有空間内で自由に暮らし、共有空間では、互いに邪魔しないようにするのが基本。それぞれ単独棟内での常時の関りは避けても、自転車で行き来できる距離内で、興味を共にして繰り返せる関わりを続けることで、生まれてくることも、ありそうです。行政傘下の町会・自治会や管理組合を横断して、企画・運営する人と参加・利用する人との、今後の関わり方が楽しみです。

湾岸ネットワークが繋ぐ高層マンション暮らし 第二回湾岸マンション対抗親子大運動会
5月20日(日)、湾岸タワーマンションお隣同士の’はるみマーケットも、7回目
勝どき駅側、月島第二児童公園の太陽のマルシェは5周年を越えて
地域コミュニティの担い手養成講座のOB会 湾岸生活を実感

芝育て、子育て、街育て 黎明橋公園の芝刈り祭りは、世代を超えた街仲間づくり


関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント