fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

みんなが運営・みんなが参加者 柏駅前通りで ストリートパーティ#8

車を止めて歩行者専用にした商店街の歩行者天国を変えたのは、LONDON PLAY を日本に紹介して、ソト遊びを進めているTOKYO PLAYのイベントから。柏市と一般社団法人柏アーバンデザインセンターが、路上でやりたいことのある人たちとの集いを重ね、続けてきた第8回を取材させていただきました。
柏駅前 ennkei DSC06791参加くださいs 20190407_090816s.jpg 20190407_140900s.jpg
2019.4.7 sun ハウディモール(柏駅東口)
主催:UDC2 一般社団法人柏アーバンデザインセンター
協力:柏駅前通り商店街振興組合
取材:まちひとサイト
あとがき> いつ頃からか、遊びを工夫するよりも、用意されたモノやコトを、買ったり入場したりすることが多くなりました。興味ある人を引き付けるには、対象を絞り、会場を隔離し、盛り上げるのは、屋内や閉じられた場所。かって、佇み・見かけ・見られて・声を掛け合っていた通りは、通路に。自動車優先の道路を、歩行者専用にしても、自ら何かをやろうというのは、事業者ばかりでした。 みんなが運営・みんなが参加者、6月20日夜は、第9回の打ち合わせが開かれています。

ご近所みちあそび で 子どもも大人も 街育ち!紹介:TOKYO PLAYの嶋村仁志さん
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント