fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

第1回都心サミット「東京都心のこれからは?」中央区 吉田副区長 三つのゾーン、それぞれに

江戸以来の多様な歴史を持つ中央区は、三つのゾーンそれぞれに分けて考えられると、都心サミットにて、吉田副区長。
国際化に対応する次の焦点は、築地地域。会場の質問には、「街を支える人が育つこと」が大切だと。
中央区まちづくり三つのゾーン 中央区副区長
 都心:中央区・新宿区・渋谷区・千代田区・港区から集まっての第1回都心サミット「東京都心のこれからは?」
主催:一般社団法人 大都市政策研究機構
2019年1月17日
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 
中央区の3ゾーン、それぞれにも、支えてきた人・これから担う人の歴史と兆しが折り重なっています。
28%が占める道路、大規模化・高層化によって生まれた公開空地、都心の高地価・所有者-管理者-利用者の分離、近代建築の寿命・…、他人事とそれぞれの暮らしの周りを放置しなければ、都心街暮らしを更に豊かに・互いを補い合うチャンスは、多い地域です。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント