fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

10 | 2023/11 | 12
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

築地場外市場の人つながりは、どれだけ? 4月20日半値市で、会える方々

築地場外市場は、食の素材・人・楽しみ方を、訪ねて確かめて繋いでゆく街です。

この 公開映像のリンクページから  それぞれの方々の出店の一言をご覧ください。
      下記写真は、そこをキャプチャーしてを写させていたきました。
キャプチャ1
キャプチャ2
キャプチャ3
キャプチャ4
キャプチャ5

築地場外市場が歩きやすくなって、今年も4月20日が半値市、どれだけ?

記録:まちひとサイト
あとがき> 人・モノ・情報がバラバラになっていない街が残る中央区。築地市場が豊洲に移っても、仕事も住まいも遊びも一緒の人たちの町文化が息づく築地です。築地の食文化を更に深く楽しめるのは、地元に住み/通う人たち。

築地市場は場外から始まった! 「築地4丁目いま・むかし 〜人・祭り・お囃子〜」座談会
築地囃子 多々幸会、築地獅子祭りを想い起こす 「築地4丁目いま・むかし 」座談会
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント