fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

シンポジウム「SDGs×評価×金融の実践」から見えてきた地域社会価値基準づくり

社会的目標を、「成長と繁栄」から、社会的・開発・目標として、SDGs(Social Development Goals)へとシフトする時期と、平成が終わる時期が重なっています。SDGsモデル事業を進めている神奈川県主催のシンポジウムを取材して、SDGsとESG、社会的インパクト評価と金融市場評価、などの相関関係などを取材しまし。
シンポジウム詳細は、事務局のケイスリーの準備資料を参照ください。

SDGs×評価×金融の実践~SDGsへの貢献を「見える化」し、資金循環を加速させるには~
  【SDGs社会的インパクト評価実証事業報告書(案)】
     ①業務報告(要約)②業務報告③実証事業の評価ワークシート
     ④実証事業のインパクトレポート⑤SDGsインパクト評価実践ガイド
     ⑥社会的投資拡大に向けた課題と対応策 ⑦人材育成に向けた検討
0DSC06099開会会場後ろからs 5DSC06103 日本モデル宣言 今尾江美子s
6DSC06102 リスクリターン 池田賢志s 9DSC06116パネルディスカッションs
18DSC06147非財務情報を見える化し、、幸地正樹s 19DSC06154 SGDs Impacts
ESG投資残高         22兆8,900億米ドル(2016年)
社会的インパクト投資予測     384億米ドル(2018年)
21DSC06155 ESG 投資残高s 22DSC06160 社会的インパクト投資s
20DSC06184工藤、川口、幸地s 23DSC06169SDGs評価s
24DSC06222 全員s
参考
かながわのSDGs(持続可能な開発目標)への取組み
SDGsとは(外務省)
持続可能な開発のための2030アジェンダと取り組み

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 社会的価値と金融価値を混同しないこと。 社会的価値は、地域・領域での信頼関係から形成される地域的なものであって、グローバルな共通指標ではないこと。その、地域性・地域生活文化価値が、市場交換しえないが故に、持続的な相互干渉を演出し、人間の欲望を満たしてゆくことができる。成長と終末のモデルから、持続的なモデルへの転換は、この社会的価値評価を大きくすること。
31指標領域 32評価手段

ソーシャルインパクト評価の記事リンク
社会的影響評価(Sochal Impact assessment)は、 平成を越える地域社会指標に
経済効果とは別視点で「社会的効果」への投資促進を考える「ソーシャル・インパクト・ボンド」
行政の社会保障費削減へ、平成28 年度 健康寿命延伸産業創出推進事業 「ソーシャル・インパクト・ボンド導入モデル事業報告会」から
効果的な社会活動を促進する為に 「社会的インパクト評価の実践による人材育成・組織運慶強化調査」最終報告




関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント