fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

古典『花競四季寿〜萬歳』を楽しむ 三味似粋人ジャパン Shaminist Japan 第34回 築地ライブ

主催の工藤典子さんが、福原鶴十郎師匠に弟子入りしてお囃子を持ち込んだその次は! お琴も入った古典『花競四季寿〜萬歳』1月27日の第二部です。

古典『花競四季寿〜萬歳』(はなくらべしきのことぶき〜まんざい)
     弾き語り:野澤松也 ツレ弾き:野澤輝也 野澤松玖
      箏  :長田悠貴能
     お囃子 :大鼓:福原貴三郎
          小鼓:工藤典子・高山直美・濱守櫻子 
10DSC04632紹介横から 11 DSC04646出演者
13DSC04639記念写真ss
第34回 築地ライブ 第一部 野澤松也 創作浄瑠璃「星願恋泡沫」(ほしにねがえどこいうたかた)掛合で 

築地チャリティライブ 第25回は、浄瑠璃 野澤松也師匠に弟子野澤松玖の初舞台。主催代表の工藤典子さんが鼓で参加。

主催:三味似粋人ジャパン Shaminist Japan
2019年1月27日築地社会教育会館
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 台詞廻しも調子をつけて、音も言葉に、情景も感情も、この身体を、解釈無しに震わせる、邦楽の醍醐味は、身近な暮らしの中に生きてきたものでしょう。
工藤さんは、日本橋きもの倶楽部 も主催されて、身にまとう着物から、髪/化粧、仕種/立ち振る舞いまで、気遣いを拡げています。

次回は 第35回ライブ in わなびば333、この週末2月23日(土)
歌舞伎義太夫三味線奏者 野澤松也 創作浄瑠璃 弾き語り 第35回ライブ in わなびば333

関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント