女形芸者 まつ乃家 栄太朗さん 端唄『川風』『せつほんかいな』とお座敷あそび 「おまわりさん」
【まちひと文化】 - 2018年12月17日 (月)
和ごと邦楽ライブにまつ乃家 栄太朗さんが出演すると、会場は’お座敷’に早変わり。第12弾の踊りと遊びより。
端唄『川風』「お座敷の四季の踊りは?」まつ乃家 栄太朗
『せつほんかいな』とお座敷あそび「おまわりさん」 まつ乃家 栄太朗
聞き手:福原鶴十郎
三味線:常磐津齋櫻
鼓:福原貴三郎・福原鶴十紫 笛:望月輝美輔
2018年8月25日 那胡の会稽古場
和ごと邦楽スクール
記録:まちひとサイト
あとがき> 踊りを観て/声かけて/遊んで楽しみ合ういながら会話を楽しむお座敷遊び。同じ対象に気を合わせ、声を出し、身体を動かして、心も緩む、大人の遊び。女形芸者の栄太郎さん自らの踊りとインストラクションで、お客さん同士の面白さを楽しむ一時。踊りの風情/情緒を支えたお囃子・三味線が、遊ぶ身体の調子を合わせます。この心身の動きを、脳科学で検証してみたら、どんな結果が?
・邦楽麹町スクール主催 邦楽ライブは「お座敷」が大好き、まつ乃家栄太朗さんの踊りと’お座敷遊び’
・大井町海岸まつ乃家の栄太郎さんとお座敷遊び入門 「トラトラ」「最初は何でも」、「PPAP 麹町バージョン」
・お座敷遊びを まつ乃家栄太朗さんに 麹町邦楽ライブ第5弾
・甘酒横丁「舞櫓」 日舞・葭町芸者の踊りと遊びで街の通りがお座敷に
端唄『川風』「お座敷の四季の踊りは?」まつ乃家 栄太朗
『せつほんかいな』とお座敷あそび「おまわりさん」 まつ乃家 栄太朗
聞き手:福原鶴十郎
三味線:常磐津齋櫻
鼓:福原貴三郎・福原鶴十紫 笛:望月輝美輔
2018年8月25日 那胡の会稽古場
和ごと邦楽スクール
記録:まちひとサイト
あとがき> 踊りを観て/声かけて/遊んで楽しみ合ういながら会話を楽しむお座敷遊び。同じ対象に気を合わせ、声を出し、身体を動かして、心も緩む、大人の遊び。女形芸者の栄太郎さん自らの踊りとインストラクションで、お客さん同士の面白さを楽しむ一時。踊りの風情/情緒を支えたお囃子・三味線が、遊ぶ身体の調子を合わせます。この心身の動きを、脳科学で検証してみたら、どんな結果が?
・邦楽麹町スクール主催 邦楽ライブは「お座敷」が大好き、まつ乃家栄太朗さんの踊りと’お座敷遊び’
・大井町海岸まつ乃家の栄太郎さんとお座敷遊び入門 「トラトラ」「最初は何でも」、「PPAP 麹町バージョン」
・お座敷遊びを まつ乃家栄太朗さんに 麹町邦楽ライブ第5弾
・甘酒横丁「舞櫓」 日舞・葭町芸者の踊りと遊びで街の通りがお座敷に